STRATEGIC TRAINING SYSTEM

| トレーニングのホームへ | YYOKOTA.NETのホームへ |

スプリンターに有酸素はいるか?

多種多様なトレッドミルテストを通常の環境、低酸素の環境において行った結果、スプリントスピードはどうなったかという実験が行われた。

その結果、低酸素状態では有酸素容量は減少したが、最大スプリントスピードにおいては、通常の環境、低酸素の環境共に変化はなかった。

このことから、最大スプリントスピードに有酸素容量は関係ないといえる。 

 

しかしながら、試合で一日に何本も走ったりする場合に備えて、持久的筋力、耐乳酸能力を増やすようなインターバルトレーニングは必要である。

ex:100mx10本(インターバル1分&75%のスピードで)など。

線形ピリオダイゼーションを作成するならプレシーズン期間に行うとよい。

 

結論:ほぼ要らない。当然だけど、パワーや瞬発を求める場合、有酸素のやりすぎはパフォーマンスを下げる。 

Read more: http://www.livestrong.com/article/406474-does-a-sprinter-need-aerobic-capacity/

TRAINING ENERGY SYSTEMS

Duration of     Session Effort

Energy System(s)

Power/Capacity

Training Effect

 0 to 0.2 sec.

Nervous

?-

Reaction

 0 to 0.2 sec. (per leg)

 Alactic     (Stored muscle ATP)

Power

Initial Thrust

 0 to 0.1 sec (speed)

 Alactic (CP system)

Power

Single leg thrust at top

 1 to 2.0 sec

Alactic (nervous +     stored ATP + CP)

 Power

Starts

 2 to 5.0 sec

Alactic (CP system)

Power

Acceleration

 5 to 15 sec

Alactic (CP system)

Power

Maximum speed     (flying start)

 15 to 30 sec

Alactic (extended     CP system)

Capacity

Speed endurance (ability to hold 95%)

 30 to 45 sec

Lactic

Power

Ability to produce     energy w/ot O2 or CP

 45 to 90 sec

Lactic

Capacity

As above + ability to     tolerate lactic acid

 90 to 300+

Lactic with     aerobic support

Aerobic + Power +     Lactic Capacity

Abil. to use O2 to hold pace as lactic acid accumulates

 5 to 10 min

Aerobic with minor lactic

Aerobic Power

Max O2 rate

 10 to 12 min threshold

Aerobic

Power Capacity

Raise anaerobic

 20 to 60 min     steady pace

Fuel: glycogen

Capacity

Ability to maintain

 Above 1 hour

Aerobic     Fuel: glycogen + fat

Capacity

Ability to maintian steady pace for the marathon

”Essentials of Strength Training and Conditioning, 2nd Edition”; Thomas R. Baechle and Roger W. Earle; 2000

Sprints: Training the Energy Systems

 
 
 
Copyright : YUKI YOKOTA