STRATEGIC TRAINING SYSTEM

| トレーニングのホームへ | YYOKOTA.NETのホームへ |

トレーニングを行う際、技術的な問題以外で最も優先させるべきことは目標設定の具体化である。これが具体化されない限り、トレーニングを行う効率は格段に下がるといっても過言ではない。

おおまかには
1.生活の中でのトレーニングの位置づけ
体は資本であると言われるが過度にボディデザインを求めると、時間的にもエネルギー的にもその他の事柄の優先順位は落とさざると得ない。無駄なエネルギーや時間を使わずに、自分にとって必要な結果を求めるために生活の中でトレーニングのどのような優先順位に置くか考える必要がある。
2.トレーニングの目的
次に考えることは、トレーニングの目的である。自分のトレーニングの目的は何なのか。健康維持、ボディデザイン、競技能力の向上、体形改善目的の人たちのトレーニングなど、それぞれに置いて重複する点があるとはいえ、場合によっては目的によってトレーニング内容は180度異なったものとなる場合もある。







あなたの生活にとって今一番優先させるべき物事は何でしょう?

仕事?家庭?トレーニング?パソコン?遊ぶこと? 人によってそれぞれ優先順位は変わってくるでしょう。

◆トレーニングの目的

もう少し具体的に考えてみましょうか。 あなたにとってトレーニングの目的とは何でしょう?

健康維持のために行うもの?プロだから競技能力の向上?趣味?生活 の一部で切っても切り離せないもの?

これも人それぞれ分かれてきます。 健康のためにトレーニングを行っているのであれば他の用事でトレー ニングが出来ないときがあっても嘆く必要はありません。筋力、筋量というものはそんなに一気に落ちてしまうわけでもありませんし、健康維持が目的であればそれほど筋力、筋量をつける必要もありません。

一方、競技能力向上でジムに来ているという人はジムに来たら必ず結果を残してジムを後にせねばなりません。毎回記録が頭打ちというのであればジムに来る意味がありません。 競技能力向上が目的であればトレーニングプログラム、食事、休養、ケアすべてに注意を払い、プログラムを詳細に計画、微調整しながら毎回のトレーニングで必ず成長のしる しを残すことが必要とされます。

競技能力向上を目的とする人が行うトレーニングは健康維持目的で行う人のトレ ーニングとは根本的に異なります。

同じトレーニングをするにしても目的が違うだけで生 活スタイルそのものが異なってくるわけですね。

あなたにとってトレーニングの位置づけはどこにあるでしょうか?トレーニングの目的は何でしょうか?

 
 
 
Copyright : YUKI YOKOTA